Movable Type 3.01 のインストールログ 1. ソースのダウンロード Movable Type はフリーソフトではないが個人の非営利使用の場合は制限は あるが無償で使える(掲示板3つまで)。 ただし最初にユーザ登録が必要である。 SixApart の提供する認証システム TypeKey を取得する。 http://www.typekey.jp/ にアクセスして登録すると送られてくるメールに従って登録作業を完了する (メールにあるアドレスにアクセスする) その後ダウンロードサイトからダウンロードできるようになるのでソースを ダウンロードする (今回は tar.gz 形式を選んだので MT-3.01D-full-lib-ja.tar.gz である) 2. 展開 gtar zxvf MT-3.01D-full-lib-ja.tar.gz cd MT-3.01D-full-lib-ja 3. perl のパスの確認(変更) *.cgi ファイル(ただし mt-db-pass.cgi はスクリプトではないので関係ない) の先頭の perl のパスを確認してシステムの perl のパスと違う場合は修正 する(今回は /usr/local/bin/perl に修正した) 3. ファイルの設置 cgi-bin ディレクトリに設置することもできるようだが、今回はサーバ側設定 で個人のディレクトリ(User_dir で指定)以下でも cgi の実行を許可している のでそちらに設置する mv MT-3.01D-full-lib-ja ~/public_html/Blog cd ~/public_html/Blog mv MT-3.01D-full-lib-ja MT これで MT 関係のファイルは上記ディレクトリに、ブログの作成されるファイル 群は ~/Blog でアクセスできる場所に作成される 4. ファイルの設定 cgi ファイルのパーミッションを設定する chmod 755 my*.cgi mt.cfg ファイルを編集する。変更点は次のとおり CGIPath http://www.example.ac.jp/~username/Blog/MT/ 5. データベース用ディレクトリとアーカイブディレクトリの作成 MT をインストールしたディレクトリに db というディレクトリと archives というディレクトリを作成しパーミッションを 777 にする mkdir db chmod 777 db mkdir archives chmod 777 archives 6. perl モジュールのチェック ブラウザから http://www.example.ac.jp/~username/Blog/MT/my-check.cgi にアクセスする。結果を見てインストールすべき perl モジュールがあれば CPAN などを使ってインストールする (今回は必須モジュールはインストールずみだったのでそのまま進めた) 7. 初期化 MT のシステムの初期化をする http://www.example.ac.jp/~username/Blog/MT/mt-load.cgi にアクセスする 無事初期化が終了したら mt-load.cgi は削除しておく 8. ログインと初期設定 http://www.example.ac.jp/~username/Blog/MT/my.cgi にアクセスすると ログインプロンプトが出るので、投稿者名 Melody、パスワード Nelson としてログインする ログインできたら「プロフィールの編集」をクリックし、投稿者名とパスワード を適宜変更する 次に「新しいウェブログの作成」をクリックし、名前やパス、URL などを適切に 設定してウェブログを作成する あとはエントリーの投稿やテンプレートの編集などを適宜行っていく (エントリーを投稿するときは「下書き」ではなく「公開」にしないとサイトに 反映されないので注意)