rsync 2.2.1 のインストールログ 1. 展開 tar zxvf rsync-2.2.1.tar.gz cd rsync-2.2.1 2. configure ./configure 3. make make 4. インストール make install 5. サーバ設定 サーバとして設定するには、/etc/rsyncd.conf を用意する。中身は例えば、 uid = nobody gid = nogroup max connections = 2 lock file = /var/adm/rsyncd.lock log file = /var/adm/rsyncd.log [FUENET] path = /usr/local comment = FUE /usr/local contents (requires authentication) read only = true auth users = mirror secrets file = /etc/rsyncd.secrets hosts allow = 123.45.XXX.2 123.45.XXX.3 とかを用意する。(rsyncd.secrets には mirror:XXXXXXX のような形式で 接続用のパスワードを準備) hosts allow が IPアドレスでうまく行かない場合は DNS に登録された ホスト名(XXX.fukuoka-edu.ac.jp のような)で指定することもできる。 6. サーバ起動 rsync をサーバとして起動するには、 rsync --daemon とする(標準的なファイル配置の場合)か、コンフィグファイルを指定するには、 rsync --daemon --config=/etc/rsyncd.conf --port=873 のようにする。単体のデーモンではなく inetd 経由で起動する場合は、 /etc/services に、 rsync 873/tcp を書き、/etc/inetd.conf に、 rsync stream tcp nowait root /usr/local/bin/rsync rsync --daemon --config=/etc/rsyncd.conf --port=873 のように書いて、kill -HUP [inetdのpid] とする。 7. クライアントの利用 このサーバに対して接続してファイルをコピーするには、 #!/bin/sh RSYNC_PASSWORD=XXXXXXX; export RSYNC_PASSWORD /usr/local/bin/rsync -avz --exclude "/canna" --exclude "/spool" mirror@fue-stu\ .fukuoka-edu.ac.jp::FUENET /usr/local のようなスクリプトを準備すればよい。詳しくは man rsyncd