PostgreSQL 6.3.2 のインストールログ 1. 展開 今回は UNIX User '98 9月号付録 CD-ROM に収録の postgresql-6.3.2.tar.gz  を使用。(本誌には日本語パッチを当てろ、と書いてあったが既にあたって いたようなのでパスした。) gtar zxvf postgesql-6.3.2.tar.gz 2. flex のインストール lex では途中でエラーが出たので flex-2.5.4 をインストール。 3. postgres ユーザの登録 admintool で postgres グループを作成し、postgres ユーザをそのグループ  に属し、ホームディレクトリをインストールディレクトリにして登録。 (1. で展開したディレクトリも postgres の所有にしておく) 4. postgres でログイン cd postgresql-6.3.2/src ./configure --prefix=/usr/local/pgsql --with-perl --with-template=sparc_solaris-gcc gmake all >& make.log & 5. インストール gmake install >& make.install.log & 6. 環境変数設定 PATH=$PATH:/usr/local/pgsql/bin MANPATH=$MANPATH:/usr/local/pgsql/man PGLIB=/usr/local/pgsql/lib PGDATA=/usr/local/pgsql/data export PATH MANPATH PGLIB PGDATA 7. Pg.pm のインストール cd interfaces.perl5 POSTGRES_HOME=/usr/local/pgsql export POSTGRES_HOME perl Makefil.PL gmake su gmake install