生物多様性データ集
Numbers of Living Species in Australia and the World 2nd edition
グループ記載種数推定種数
ウイルス20850%4000004%
バクテリア+アーキア76430%10000009%
原生生物539153%120050011%
菌類1159986%152500013%
陸上植物29785716%3908003%
動物141010975%683633060%
合計188760711352630
種数種数
生物群ごとの既知の種数と推定種数

種数種数
昆虫・蜘形類のグループ別種数

海洋生命探査(2000-2010) [Census of Marine Life (2000-2010)]
面積種数 分類群
Millenium Ecosystems Assessment 2005: Ecosystems and Human Well–being Biodiversity Synthesis
Millenium Ecosystems Assessment Synthesis Reports
生物多様性喪失の直接要因
生態系\要因  生育地 
改変
  気候  
変動
 外来種   過度の 
利用
富栄養化
森林 寒地林
温帯林
熱帯林
草地
など
温帯草地
地中海性
熱帯草地・サバンナ
砂漠
河川・湖沼
海岸
海洋
島嶼
山岳
極地

過去50-100年間
に受けた影響
現状
低い 改善
中程度 継続
高い 悪化
非常に高い 急速に悪化

生物多様性総合評価(JBO: Japan Biodiversity Outlook)
生物多様性総合評価の結果等について (環境省)
過去50年間の損失 現在の傾向
弱い 減少
中程度 横ばい
強い 増大
非常に強い 急速な増大

生態系
の区分
  全体   開発
直接利用
水質汚濁
利用管理
の縮小
外来種
化学物質
温暖化 その他
森林 高山では温暖化の影響が急速に増大
農地 地方品種の減少
都市
陸水
沿岸
海洋
サンゴ食生物の異常発生
藻場の磯焼け
島嶼

ホームに戻る