ノグルミ(クルミ科)
新緑
ノグルミ ノグルミ ノグルミ ノグルミ ノグルミ
ノグルミ ノグルミ
樹幹
ノグルミ
雄花と雌花
ノグルミ ノグルミ
雄花
ノグルミ花粉粒(白い棒は10μm)

ノグルミ ノグルミ ノグルミ ノグルミ
雌花
雌性先熟(雌→雄)株
雌性期
ノグルミ
移行期(両性期)
ノグルミ
雄性期
ノグルミ ノグルミ
雌花の柱頭はしなびて茶色になり、針状の鱗片が閉じかけている。雄花も花粉の多くを出して終わりかけ。

ノグルミ花粉を出した雄花序は、次々と地面に落ちる。
花後
ノグルミ
果実期
ノグルミノグルミ
枝の先端に松毬状の果序が単独でつく。
雄性先熟(雄→雌→雄)株
第1雄性期
ノグルミ

雌性期
ノグルミ ノグルミ ノグルミ ノグルミ ノグルミ
雌性期→第2雄性期
ノグルミ
第2雄性期
ノグルミ
花後
ノグルミ
果実期
ノグルミ
枝の先端近くに1~数個の果序が側生する。

ノグルミ ノグルミ ノグルミ
小さな「まつぼっくり」を思わせる果序。苞葉は13列・8列のらせんでつく。

ノグルミ果実期の樹形(拡大)

ノグルミ果実が熟するころになっても昨年の果序が残っている
雌性先熟型と雄性先熟型の模式図
ノグルミ
雌性先熟株(PG)と雄性先熟株(PA)の花序→果序の変化の模式図

ノグルミ
雌性先熟株(左)と雄性先熟株(右)の果序の模式図

変則雄性先熟型
ノグルミ
ノグルミ

雌性先熟型の花序に雄性先熟型の側枝が加わった花序構成を持つ。主軸の雌花序・雄花序はほぼ同時に、雄性先熟型の雄花序と同時期に開花し、続いて、側枝の雌花序→側枝の雄花序の順に咲く。

訪花昆虫
ノグルミ
開花中の花序は独特の匂いを出すが、訪花昆虫はほとんどいない。珍しく見かけたツマグロキンバエ。

ノグルミ
最も多いのはアザミウマで、雄花序にはたいてい、雌花序もかなりの比率で潜り込んでいる。

ノグルミ ノグルミ ノグルミ ノグルミ ノグルミ ノグルミ
果実
ノグルミ
芽生え
ノグルミ ノグルミ ノグルミ
テキスト目次に戻る
ホームに戻る