ガマズミ・ニワトコ他(スイカズラ科|レンプクソウ科)
ガマズミ属
コバノガマズミ
コバノガマズミ コバノガマズミ コバノガマズミ コバノガマズミ
ガマズミ
ガマズミ ガマズミ ガマズミ ガマズミ
ミヤマガマズミ
ミヤマガマズミ
チョウジガマズミ
チョウジガマズミ チョウジガマズミ
オオカメノキ(ムシカリ)
オオカメノキ外側の花は花冠が極端に大きい代わりに雄しべ・雌しべを持たない無性花(中性花)になっている。中心部には花冠が小さい両性花が集まっている。

オオカメノキ オオカメノキ オオカメノキ
オオデマリ(園芸品)
オオデマリ オオデマリ
ハクサンボク
ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク ハクサンボク
オトコヨウゾメ
オトコヨウゾメ オトコヨウゾメ オトコヨウゾメ
ミヤマシグレ
ミヤマシグレ
サンゴジュ
サンゴジュ サンゴジュ サンゴジュ
ゴモジュ
ゴモジュ ゴモジュ ゴモジュ ゴモジュ
ニワトコ属
ニワトコ
ニワトコ ニワトコ ニワトコ ニワトコ ニワトコ ニワトコ

ニワトコ若枝の断面
ニワトコ
急伸した太い枝の芯を乾燥したもの=「ニワトコの髄」は、徒手切片作成に利用されている。断面には、点々と褐色のタンニン細胞が見られる。

ニワトコ
髄の細胞

ニワトコ
タンニン細胞>

ソクズ
ソクズ
川の土手に群生する大型の多年草

ソクズ葉は羽状複葉で十字対生。茎の先端に皿状の花序をつける。

ソクズソクズ
ソクズ花序は十字対生する4本の枝を持ち、それぞれの枝はY字形をしている。中心→外側の順に咲き進む。

ソクズソクズ
花序のところどころに、壺のようなかたちをしたオレンジ色~黄色の蜜腺が混じっている。アリが来ていることもあり、ハエなどがなめていることもある。アリを誘引して食害から守っているのかも知れないし、送粉者に対する魅力を高めているのかも知れない。

ソクズソクズソクズ

ソクズ
テキスト目次に戻る
ホームに戻る